年末恒例のPCメンテ



職場のマシンと、自宅のマシンに Plamo 4.01 Linuxをインストール。現在の uname -a は


Linux roadster 2.4.27-plamo #2 Mon Aug 9 13:29:50 JST 2004 i686 unknown

ディストリビューションはこの6年ぐらいずっとPlamo Linux だ。入れてみると、3.2の頃よりX回りが軽くなっている。ビデオカードの対応がさらに進んだためだろう。調子に乗って kernel を 2.4.28 に上げてみたら、なぜか X の解像度が下がってしまった。ちなみに X は最後の XFree86 4.4

XF86Config が/etc/X11に無いので原因が分からない。どうなっているんだろ。それ以上追求するパワーは無いので速攻で再インストール。

17インチのトリニトロンで今までは 1280x1024で使っていたが、今回は xf86config もせずに startx したら、なんと 1400x1050 で立ち上がった。これは嬉しかった。なにしろ1280x1024は 4対3で無いので、写真を見ると微妙に横長になってしまうからだ。

あとは、firefox と vje と vim63 と xdic を入れ直して contrib も


su -
mount /cdrom
cd /cdrom/contrib
for i in */*.tgz ; do installpkg $i ; done

で全部入れておく。そして、仕事納めの昨日、半田のOAシステムプラザでLGの16X Super Multi DVD/CD Rewriter と 550W の電源を買ってしまう。DVD ドライバは結構電流を食うので、今の350Wだと非力だろう。しかも今のは経年使用で電源供給能力が落ちている可能性がある。電源は余力がないと心配だ。ファン音も静かになった。両方で二万円弱。

DVDドライバは なにもせずにあっさり認識。


hdc: HL-DT-ST DVDRAM GSA-4163B, ATAPI CD/DVD-ROM drive
hdc: ATAPI 40X DVD-ROM DVD-R-RAM CD-R/RW drive, 2048kB Cache, UDMA(33)

8.5GBのDVD+R Double Layer にも対応しているらしいが、試せるのはいつになるだろう。

ここまでの df は


Filesystem 1k-blocks Used Available Use% Mounted on
/dev/hda2 8558780 2949824 5167172 37% /
/dev/hda3 107516516 14495468 87471396 15% /home
speedster:/home 69926460 18831296 47485764 29% /server_home
/dev/sda1 31968 3184 28784 10% /sda
/dev/hdc 4210528 4210528 0 100% /cdrom

Pen133MHzの自宅サーバーも上げようかな・・・でも止めたくないし、新しいサーバーPCを手に入れたらホットスワップしようっと。