E-300 インプレッション1



ゴールデンウィークの間いろんなシチュエーションで使ってみた。ヤシコンのマウントアダプタでDistagon F2.8/25mmを使うという計画は、風景以外のピントの歩留まりが悪すぎる。MFで撮っても AFインジケータによるフォーカスエイドが使えない。何故?せめてスプリットのファインダーがあるといいのだが、これも無い。

今後はキットのAFズームで気軽に撮り、対象物をしっかり撮るときは Distagon F2.8/25mm と、しばらく二本体制で行こうと思う。短い単焦点レンズがズイコーデジタルから出たら、購入を考えてみるつもりだ。キットのAFズームはどうもあっさり写りすぎるように思う。

また、Contax の出物があれば手に入れたい。近代インターナショナルのフォーサーズマウントアダプタは、レンズ側でもカメラ側でもどちらも同じように簡単に脱着できるので、ダストリダクションも働くこともあり、色々なContaxレンズを使ってみたくなるからだ。そうなると次のデジカメもフォーサーズになると思う。

大したものは撮ってませんが、コダックブルーはいい感じ。操作感はなかなかいいですよ。レリーズはストロークが短く、半押ししてから撮るので、タイムラグも感じない。シャッター音も「シャキーン」と気持ちいい。

メニュー操作ももストレスは無いし、 OlympusのメニューはE-100RSで慣れている。やはり残るはファインダー。 MF可能なペンタプリズムの大きなファインダーが欲しい。合焦後カメラをスイングさせたくないし、構図上ファインダーの隅でピントを捕ることが多いからだ。

付属のリチウムイオン電池BLM-1は小型の1500mmだが、 500枚ほど撮影や転送に使っているがまだ持っている。 1700mmの互換品を一つオークションで手に入れる。前夜に充電して順に使えば二つで充分だろうと思う。

メモリは4Gのマイクロドライブ入れっぱなし。通販で16K円程だった。常用のHQ(1/8)でだと、マイクロドライブ挿入後カウンタが2000を越える。ちょっと嬉しい。ストロボ使わなければリチウムイオン電池二つでちょうど写しきれる枚数だろう。購入時に買った1Gのコンパクトフラッシュは予備に取っておく。