キングソロモン

今日の、www.asahi.com/ より

ビール大手5社が12日にまとめた2月のビール・発泡酒の出荷数量(課税ベース)は、前年同月比3.5%増の3434万2千ケース(大瓶20本換算)だった。発泡酒の比率は43.5%(1493万1000ケース)に達し、94年10月の発売以来初めて月間で4割台にのった。

だそうです。まだ 43.5% ですか、意外です。ジャスコで買い物しているときに回りを見ていても、近所の分別ゴミを見ていても、発泡酒の比率は限りなく 100% に近く感じるのですが、やはり、私が庶民階級なのでしょうか。

庶民で思い出しましたが、先週、家族をファミレスの「ガスト」に連れて行きました。子供たちはもちろん喜んでいました。その時、小四の長男が「お父さん、家が金持ちだったら、毎日ここに来れるのにね。」と私に言いました。「甲斐性の無い父を許してくれ〜」と思い、ドリンクバーにコーヒーをお代わりしに行き、こっそり涙を拭きました(金持ちが毎日「ガスト」に来るかどうかは置いておいて)。

えー、発泡酒に話題を戻しますが、今、誰がビールを自宅で飲んでいるのでしょうか。お店ではビール、家では発泡酒という住分けが全国的に浸透してきていると思います。十分発泡酒で満足できる味になってきましたね。キリンから「極生」という、アルミ生成りの缶の発泡酒が出ていましたが、飲んでこくがあるのに驚きました。久々のヒットです。でも、最近は、カナダ産の「キングソロモン」を飲んでいます。思わず秘宝を探しに行きそうなネーミングですが、ハーブの香りがして、あっさり目の味です。ジャスコで 355mml 一本 99円という安さが気に入ってます。うーん、庶民の味方。